10月 092017
 

ここ数年、毎年行ってたクラクション主催の九州弾丸ツーリング。今年は色々あって行けへんねーって感じやったんですけど、リクエスト頂いて企画しました。10/7夜〜10/9朝の旅。
今回は三連休にするにも関わらず1ヶ月版前に告知というちょっと直前気味でしたが、8人も参加頂いて、楽しんできました。

大観峰からのパノラマ

フェリー予約のできる出発1ヶ月前に予約。雑魚寝の2等船室も良いんですが、毎年大はしゃぎしてしまい他の乗客に迷惑かかってるのと、結局2等よりベッドが良いってことで、今回は8人部屋のツーリストベッドという2等のいっこ上のグレードを予約。
出発1週間前に下見に行って乗客名簿を先に書いたりして、珍しく予定立てます。

出航前のこの雰囲気好きです

当日は、19:55出航なので、18:45集合として18:30フェリーターミナル着。すでに3名ほど到着されてましたが、秋の三連休なのか、ほかのバイクも多い。19:00に乗船手続きとるために受付に行ったら長蛇の列でした。これはもっと早めに行かないとって感じでしたね。あと、支払はできれば全員現金でまとめてると良かったのかも。クレジット決済もできるんですが、手続きが多いので遅れます。遅れると乗船も少し遅れ、風呂も満員な感じです。次は考えないと…。

で、乗船。今回はメンバーの誰一人遅れなかったので、比較的落ち着いて乗船できました。受付横のローソンで、カップ麺とビール2本買い込んで乗船。
8人部屋に8人なので一部屋貸し切りです。これは本当に快適でしたね。
バイキングは長蛇の列だったので、結局夕飯はカップ麺+お酒+おつまみ。ビール2本にワイン1杯飲んだのに、ちょっと足りなくて23時に船内の自販機見に行ったものの準備中表示。お酒は余裕持って買っとかなきゃです。

弾丸フェリーの良いところは、往復でお酒のんで楽しめることですよね。バイク仲間とバイク談義楽しかったデスね。

朝はどんより曇り

朝、6:00。船内放送+目覚ましで起床。ちょっと寝たりないかなって感じでしたが、朝食食べにバイキングに並びます。めちゃ混んでました。朝は620円です(ちなみに夜は1500円)。パンとヨーグルトなどを食べてコーヒー飲んで、トイレ行ってってしてたら下船準備です。 別府港の朝は超どんより。しかもちょっと湿度が高くて、予想気温は低いけど、すでに革パン・革ジャンな僕は汗びっしょり。それは寒いやろーっていうメッシュジャケットが正解とは…。

狭霧台展望台からの由布岳は半分雲隠れ

第一休憩所は、由布岳が見える狭霧台展望台で、やまなみハイウェイを走ります。これがこの三連休だからか、それとも今年は災害続きだったからか自衛隊の車輛が多くて、それを先頭に渋滞気味です。ゆっくり走れば良いものの、ちょっと予定に差し支える感じでした。朝はあんなにどんよりだったけど、少しづつ晴れ間も見えてきました。狭霧台展望台は残念ながら災害で一部崩れがあって入れず、路肩にとめて撮影タイム。もひとつ残念なことに由布岳は半分くらい雲で隠れてました。
それと僕的にとても残念なことにGPSロガーのスイッチ入れ忘れで、狭霧台までログ撮り忘れ…。

狭霧台展望台からの湯布院

災害封鎖中の狭霧台展望台ちょい先で撮影タイムでした

 

第二休憩所は長者原。僕はやまなみハイウェイを走りたい理由は、別府〜狭霧台〜長者原への景色が好きなこと。長者原からミルクロードへ続く道が好きなことなんですが、やっぱり渋滞は辛いよねーって感じします。長者原も残念なことに雲がかかっててせっかくの景色が…って感じでした。特に今回は、初九州ツーリング1名いたので、本当にそれは残念でしたね。

大観峰展望台からの眺望(その1)

大観峰展望台からの眺望(その2)

 

大観峰展望台からの眺望(その3)

大観峰展望台からの眺望(その4)

 

ミルクロードにて

長者原をでて、ミルクロードに入って11:00頃大観峰展望台着。ここも超満員。車いっぱいバイクいっぱい。ただ天気は凄く良くなって、ピーカン。暑いくらいです。みんなで展望台へ歩いて行き…っと一人置き去りでした。なので集合写真は一名欠けてしまいましたが、大観峰展望台からの360°の景色は本当に綺麗です。何度見ても綺麗やなぁって思います。
お昼ご飯は事前に調べておいた、バイク丼(あか牛丼)が美味しいって話の北山レストラン…の予定が凄い人です。順番待ちの人を数えると40人待ちくらい。これは温泉入れないかもってことでパスです。メンバーの一人の提案で、溶岩石窯ピッツアを食べに移動。途中のワインディング(ミステリーロード)も楽しかったですね。

溶岩石窯ピザ轍(わだち)さん

着いたピザ屋さん、溶岩石窯ピッツァ轍(わだち)さん。ロケーション・雰囲気・味ともにナイスでした。

結局8人8枚でシェアして食べました。どれも美味かったけど、辛いピザのオルコ・ロッソがイチバンでした。結局ソレ2枚w。
ピザを満喫して、次は温泉です。

みんなで8枚のピザをシェア!美味でした。

いつもは黒川温泉なんだけど、好きな温泉はもう2回もみんなに紹介してるし(個人的にはもっと行ってるし)ってのもあり、今回はこの人の多さなので、黒川をパス。今回のツーリングを企画した時から気になってた、筋湯温泉へ行くことに。
湯布院が流行ってたときに、隠れ家的温泉と言われていたのが黒川ですが、今は筋湯がそうらしいというのもあって気になってたところです。
全然行ったことがないところなので冒険ですが、ネットで調べて、悠々亭というところへ。
ちょい古なホテルですが、ちょっと高そうな雰囲気です。温泉は内湯と露天とサウナで、内湯は入りやすい温度だったんだけど、露天は本当に熱くて…(43°って話)。雰囲気は良かったのにちょっと残念。温泉に入ってまったりしながら駄弁るのが好きなんだけどなァ。まぁまた筋湯の他のとこ入ってみたいですね。

筋湯温泉 九重悠々亭

九重悠々亭の露天

帰りは、筋湯からいつもの良い感じのワインディングへ。そして九重ICから別府ICへワープ。ワープしてる間にメンバー2名とはぐれてしまいます。とりあえず夕飯は東洋軒で食べたいと言っていたのが幸いしたのか、僕らは結局2名を待つのに別府港へ戻ってたんだけど、はぐれた2名は東洋軒へ。連絡がついて、店内で食べるには時間が足りなかったんですが、テイクアウトならわりとすぐできるようで、8名分テイクアウトしてもらいました。その間に乗船手続きほかをして港で合流。

別府観光港にて

弾丸の帰りはいつもちょっと物足りないですね。

 

船内に入るなり、風呂へ。そして、とり天弁当+ビールで二日目の宴会スタート。とり天発祥の東洋軒のとり天が今年も食べられて幸せでした。ビールとの相性も最高。初めての人も大満足の味ということで、ほんまに良かったです。
でそのまま宴会モードになり、結局寝たのは0時という(笑。

とり天発祥の東洋軒のお弁当。美味でした!

翌9日最終日。朝5:30に船内アナウンスで起床。もう少し寝たい気持ちを抑えながら、下船準備をして下船。

弾丸フェリーはちょっとせわしないけど、このもうちょっと…って感じが多分良いんだと思います。

お疲れ様でした。

次はもう少し余裕もって志布志〜別府の周遊フェリー旅でもしたいですね。
そんなわけで2泊の旅楽しみました。お疲れ様でした!また行きましょう!

3日間で250km前後。

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください