12月 152008
 

今更な感じたっぷりですが…

伊豆ツーの後、友人zzr383から、「ユアン・マクレガー/大陸横断~バイクの旅」DVDを借りて、ほぼ一気鑑賞をしちゃいました。
イギリスからユーラシア大陸、北米大陸を走り、ニューヨークまでバイクでツーリングするってアレですが、伊豆が終わった後なのに、すっかり影響されて、ロングのツーリングに出たくなってました。

▲DVD「ユアン・マクレガー/大陸縦断」(Long Way Down)
▲DVD「ユアン・マクレガー/大陸縦断」(Long Way Down)

って話を、こないだの曽爾高原ツー前日に、Jolieくんと話していたら、その続編「ユアン・マクレガー/大陸縦断」(イギリスからアフリカ大陸を縦断し、ケープタウンまでのツーリング)を貸してくれる事になったんだけど、彼の持ってるモノは、英語音声・字幕なしだったんですねー。
僕の英語スキルじゃ、半分くらいはわかるけど…って感じでした。そういう意味でちょっと楽しめず…。
と思ってたら、CS放送のNational Geographic Channelで、ソレを一挙再放送するということで録画しました。

全10話で、今日もすでに4話ほど見ましたが、もうスッカリ影響されてます!
やっぱりああいう冒険にはR1200GSだよなーとか。いつか海外ツーリングを果たしたいとか。
いやそもそも、冒険じゃなくていいからキャンプするツーリングに行きたいねー。
星を見上げながらのキャンピングほど癒されるモノはないしね。
昔、zzr383とZZR1100 2台でキャンプツーリングに行ったことを思い出したりねー。懐かしいなー。

よーし、来年はキャンプツーをもう少し増やすゾ!もちろんドカにも乗るけどね(汗

 Posted by at 3:07 AM

  6 Responses to “ツーリングに行きたい!”

  1. わお!
    ユアンDVD、一気で見たか~。笑。
    そやろそやろ。
    キャンプツーに行きたくなるよな~。
    そんでもってBMWがほしなるよな~。
    (でも買うなら新型F650GSだな)

    ワシ、続編のLWDももっとるで。良かったらまた貸すけど?。

    ちなみにワシ、LWRはたぶん20回は見た。
    2枚目の「カザフ~マガダン」だともっと。笑。

  2. > zzr383
    ちゃんと読めよ(笑
    CS放送で見たのは大陸縦断。日本語字幕つきやで。
    DVDのんは字幕ついてないんじゃ?字幕つき貸すでー。

    横断の方は、やっぱり1枚目が…2、3箇所飛ぶねんけど、
    特に後ろの方がヒドイみたい。
    ヤフオクで手に入れようか迷う(笑

    で、BMWは新型が出たね。F800GS。ActiveLineで135万だっけ。
    安いかもねー。

  3. うんにゃ。
    もちろん日本語字幕つきLWDやで。
    3巻目にSPコンテンツもあるから要るかなおもてんけどまぁ・・。
    ええならええねん。笑。

    F800は新型ゆうてもF650と排気量いっしょちゃうのん?
    ま、BMほしいのんに代わりは無い。
    いつかはBMW。笑。

  4. >zzr383
    あー、そういう意味か。
    SPコンテンツ、ちょっと気になるかも。
    でも、まぁ、いいかな。

    F800GS。ややこしいよな。
    2008年モデルが800ccだけど、F650GS。
    2009年モデルが800ccのF800GSっぽい。
    まぁ、でも俺にBMWはやっぱり無いかなー。

  5. こんばんはー。
    ぼくもそれチラチラ見てましたよ
    アフリカ縦断は地域がかなりヤバそうで、
    いやーこんなところよく行くねぇって感じです。
    となると1作目のシーズンのほうが面白そうですね。
    ともかくアメリカさんのドキュメンタリーはやることめちゃくちゃで
    北極で氷の中に裸で潜ったり、サハラ砂漠を軽装で歩いたり、
    欧米パトカー対決なんてのは意味あるの?これ?とか考えたり。
    ほんとに毎日テレビにかぶりついてます。

  6. > sakasakaさん
    紛争地帯や盗賊とか出るって言うとやっぱり怖いですよね。
    しかも猛獣もいるワケやし、象に追いかけられてたしね、、、
    横断の方が冒険な感じ強かったけど、縦断の方が身の危険感じてる気がします。

    んで、ナショジオ、ディスカバリーチャンネルはほんまおもろいですよね!(笑

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください